妹が結婚式に招かれました。新婦は会社の先輩で、新郎も先輩の同期。
ということは、会社の人たちが、披露宴の主要なテーブルを埋めるのは、ほぼ間違いなし、ですよね。
結婚式まであと二週間となったある晩、妹が私の部屋にやって来ました。
手には私の好物のアイスクリーム。
ははーん、何か頼みがあるのね、と思った私は、アイスのカップを受け取り、で!?頼みって何?と切り出しました。
「さっすがお姉ちゃん!話が早いねぇ!…実はさ、先輩の結婚式に着物で行きたいのよ。
で、お姉ちゃんの訪問着と袋帯、貸してくれない?」うわ~!そう来たか!でも、詳しく話を聞き出すと、どうもその結婚式には、妹の気になる男性も出席するようなのです。
だから、他の女の子達とは差をつけたい、ならば着物で…という話のようです。
私も、再来年辺りには彼と式を挙げようと思っているし、妹も少し焦っているのでしょう。
…となれば、可愛い妹のため、着物作戦、開始です。
結婚式と言っても、振袖では大袈裟過ぎるので、訪問着というチョイスはOK。
でも、帯は少し華やかにした方がいいよね。
お太鼓じゃ所帯染みちゃうから、そうだ!二重太鼓の変わり結びにしない?と、なんだか私まで楽しくなってきました。
和室に移動して、母も巻き込み、着物と帯を妹にあてては、ああでもないこうでもない、と女三人で大騒ぎ。
しまいには、ざっと着付けまでして、簡単に髪もアップにして、三人で記念撮影までしてしまいました。
着物作戦、成功間違いなしです。
COMMENT FORM