初めて自律神経失調症と診断されたのは、20代の時でした。父の倒産で破産宣告をする前でした。
破産宣告をする前、ほとんど夜逃げ状態でした。不動産業者を経営していたので、億単位の負債でした。
2年間位、偽名を使い暮らしました。それまでは、とても、裕福な暮らしを経験しました。
お手伝いさんがいて、池のある立派な家でした。母は割烹料理屋を板前さんを使い経営していました。
それが、一変、汚い2部屋だけの借家です。冷蔵庫も買えませんでした。父は日雇いです。
ホワイトカラーだった父が、何か月かすると、すっかり、作業服が似合う様に、なっていました。
母は、立ち食いそば屋さん、私は喫茶店で働きました。でも、生活って中々落とせませんでした。
お金もないし、冷蔵庫もないのに、お刺身を食べたり、必ず何品もある食事でした。
5年お付き合いした恋人とも別れました。
そんな時です。自律神経失調症と診断されたのは。初めは、内蔵が悪いと思いました。息がとても、苦しいのです。
息苦しさが長く続き、総合病院に行き診断されました。壊れそうでした。
死にたい、本当に思いました。
でも、私は一人っ子なので、親をおいて死ぬわけは、できません。
毎日寝る時は、このまま朝が来なければいいと思い休みました。でも、朝は必ずやってきました。
何年か続きましたが、悲しみは忘れる事はないけど、薄れていくみたいに、病気も薄くなりました。
また病気が現れたのは4年ほど前です。
家が全焼してしまいました。漏電でした。何も残りませんでした。残ったのは、主人と私、ペットの猫、軽ワゴン車だけでした。
しばらくは、猫がいるので、車で放浪生活でした。
今度は息が苦しいだけでなく、胸がさす様に痛いのです。まさか、自律神経失調症とは、これっぽちも思わず、内科に行きました。
いろいろ調べました。
で、医師がおっしゃったのは、これ以上調べても内蔵のせいでは無いので、精神科医の診断を受ける様にとの事でした。
今、考えると、その医師は名医だったのですね。
しばらくは心療内科の診察をうけ、現在にいたります。今は大分落ち着いています。
また、あんなに息苦しかったり、体が痛い生活には戻りたくありません。平常心を心がけます。
昔の知り合いに同じ症状で心身共にしんどくなって、下記のセンターに通ってると聞いた事がありました。
私もこのまま良くならなそうなら、一度、通ってみようかと思います。
COMMENT FORM