スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
三寒四温、4月。
暑かったり寒かったり、体がついていきませんねー。
・・・なんてお年寄りみたいなこと言っちゃってますが、実は私、生まれつき“ぜんそく”なのです。
ぜんそくの人は、大抵季節の変わり目に発作や咳、体調の悪化が出ます。

20代のころは全然出なかった私も、31になり、とうとうこの春にぜんそくの発作がひどく出ました。
寿司屋の店長をしているのですが、会社を休むほどでした。20年ぶりくらいにひどい咳が出て、仕事にならなかったからです。いや、仕事はできても、、、って感じですか。咳のひどい店長が作ったおすしなんて私だったら食べたくありませんもん(笑)
実は、今もまだ咳がたまに出ます。マスク必携です。
お医者さんにはあまり行かなかった私も、さすがに薬を飲んで、悪化したときには吸入をして治さねば。しばらくきちんとお医者さんに通いますー。
ぜんそくの悪化を防ぐには、いろいろと注意が必要です。

私の場合は、辛いものを食べないこと。刺激物を食べると、鼻水が出て気管にたんがたまったり、肺や気管支が収縮して息苦しくなります。
あとは、走らないこと。走ると気管支が狭くなって息苦しくなります。
そして、タバコを吸わない・煙を吸う場所に行かないこと。息苦しくて死ぬ思いをします。昔、両親がタバコを吸っていて殺意を覚えました(^^;)
・・・でも、気をつけていても、この季節の変わり目の気圧の変化による体調の悪化だけはどうしようもないんですよね・・・
私の場合、季節の変わり目に鼻炎とアトピーも毎年出るのですぐわかります。
いわゆる3大アレルギーってやつなんですが、両親が喫煙していると子どもがそういう体質で生まれてきやすいみたいです。
タバコはホントに、自分にも、他人にも、可愛い自分の子どもにも良くないです。
あと、一度発作が起きてしまうと、夜寝れなくなることがあります。なぜなら、横になると気管支が狭くなって息苦しくなるからです。
普段から通院し、緊急用の薬や吸入を携帯しておかないと。
木曜日に病院、行ってきまーす☆(多分)
doctor.jpg
2016/04/18(月) 17:23 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
初めて自律神経失調症と診断されたのは、20代の時でした。父の倒産で破産宣告をする前でした。
破産宣告をする前、ほとんど夜逃げ状態でした。不動産業者を経営していたので、億単位の負債でした。
2年間位、偽名を使い暮らしました。それまでは、とても、裕福な暮らしを経験しました。
お手伝いさんがいて、池のある立派な家でした。母は割烹料理屋を板前さんを使い経営していました。

それが、一変、汚い2部屋だけの借家です。冷蔵庫も買えませんでした。父は日雇いです。
ホワイトカラーだった父が、何か月かすると、すっかり、作業服が似合う様に、なっていました。
母は、立ち食いそば屋さん、私は喫茶店で働きました。でも、生活って中々落とせませんでした。
お金もないし、冷蔵庫もないのに、お刺身を食べたり、必ず何品もある食事でした。
5年お付き合いした恋人とも別れました。

そんな時です。自律神経失調症と診断されたのは。初めは、内蔵が悪いと思いました。息がとても、苦しいのです。
息苦しさが長く続き、総合病院に行き診断されました。壊れそうでした。
死にたい、本当に思いました。
でも、私は一人っ子なので、親をおいて死ぬわけは、できません。
毎日寝る時は、このまま朝が来なければいいと思い休みました。でも、朝は必ずやってきました。
何年か続きましたが、悲しみは忘れる事はないけど、薄れていくみたいに、病気も薄くなりました。

また病気が現れたのは4年ほど前です。
家が全焼してしまいました。漏電でした。何も残りませんでした。残ったのは、主人と私、ペットの猫、軽ワゴン車だけでした。
しばらくは、猫がいるので、車で放浪生活でした。
今度は息が苦しいだけでなく、胸がさす様に痛いのです。まさか、自律神経失調症とは、これっぽちも思わず、内科に行きました。
いろいろ調べました。

で、医師がおっしゃったのは、これ以上調べても内蔵のせいでは無いので、精神科医の診断を受ける様にとの事でした。
今、考えると、その医師は名医だったのですね。

しばらくは心療内科の診察をうけ、現在にいたります。今は大分落ち着いています。
また、あんなに息苦しかったり、体が痛い生活には戻りたくありません。平常心を心がけます。
昔の知り合いに同じ症状で心身共にしんどくなって、下記のセンターに通ってると聞いた事がありました。
私もこのまま良くならなそうなら、一度、通ってみようかと思います。
2016/04/17(日) 17:20 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。